青葉神社 どんと祭のご案内
2025年1月14日
新年の風物詩として親しまれる「どんと祭」を令和7年1月14日(火)に斎行いたします。
どんと祭とは
正月飾りやお札、お守りを神聖な炎で焼納することで、一年の感謝と無病息災を祈る伝統行事です。この清らかな炎が、皆さまの願いを天に届けると言われています。
当日の予定
- 16時00分 神事開始
- 16時30分 火入れ
焼納品について
・焼納品の持ち込みは 当日のみ とさせていただきます。
・神事に関係のないもの(プラスチックや金属など)は焼納できませんので、必ずお持ち帰りいただきますようお願い申し上げます。
皆さまへのお願い
どんと祭が安全かつ厳粛に行われるよう、皆さまのご理解とご協力をお願い申し上げます。
青葉神社のどんと祭で、新しい一年の無病息災を祈り、心新たに過ごしませんか?
多くの皆さまのご参列をお待ちしております。
#青葉神社 #どんと祭 #焼納 #正月行事 #無病息災