1. HOME
  2. お知らせ
  3. 令和6年12月24日 師走の大祓式

令和6年12月24日 師走の大祓式

青葉神社 師走の大祓式のお知らせ

2024年12月24日(火)、午後2時より青葉神社にて「師走の大祓式」を行います。
どなたでもご参加いただける神事ですので、ぜひお越しください。

大祓式とは?
大祓式は、半年間の生活で知らず知らずのうちに心や体に積もった「穢れ」を祓い、新しい気持ちで未来を迎えるための神事です。
人型(ひとがた)と呼ばれる紙に自分の穢れを託し、それをお祓いすることで、心も体も清らかになると言われています。日本の伝統的な儀式で、清々しい気持ちになれると好評です。

ご参加の流れ

  1. 13時30分までにご来社 ください。準備がございますので、時間厳守でお願いいたします。
  2. 事前に人型をお受け取りください。 当日お持ちいただくか、参列が難しい場合は事前に神社にお持ちください。
  3. 初穂料はお気持ちでお納めいただけます。

新しい年を清らかな心で迎えるために
年末の忙しい時期ですが、大祓式で心身をリセットし、穏やかな新年を迎えてみませんか?
皆さまのご参加を心よりお待ちしております。

新着記事

お知らせ一覧